フィーバーマクロスフロンティア3
更新履歴
メーカー | SANKYO(三共) |
導入日 | 2019年3月18日 |
タイプ | ミドル(V確変機) |
型式名 | CRフィーバーマクロスフロンティア3R |
目次:フィーバーマクロスフロンティア3
※以下、タイトルをクリックすると各項目へ飛びます
基本情報
攻略情報
通常時の演出
- キーポイント
- フォールドクォーツストック
- パズランカ/シェリルTIME
- LINE PLUS CHANCE
- 前兆予告
- 保留変化予告/オオサンショウウオさん保留予告/バジュラ接近予告
- 予告演出①
- オーディエンス熱狂予告/ジェフリーのマクロス名言アタック/シェリル試着予告/ランカバルキリーかけら落下予告/歌姫ヒストリア予告/娘々CM変動予告/レバブル
- 予告演出②
- スタイリッシュTOJYO予告/ダウンロードガチャ予告/バルキリーゾーン/タイマー予告
- キャラリーチ/ヒロインリーチ/潜入アルカトラズ
- SPバトルリーチ
- 歌姫ロード
- オーバーチャージ
- 大当り中演出(通常時/電サポ中)
電サポ中の演出
機種概要・スペック:フィーバーマクロスフロンティア3
機種概要
SANKYOから「フィーバーマクロスフロンティア3」が登場。
スペックは大当り確率約1/319.7のV確変機。
確変突入率は50%で継続率は65%、通常大当り後は電サポ100回の時短が付与される。
右打ち中は内部状態の告知を行わない仕様となるが、16R確変消化後や電サポ100回以降継続時など、スペック上、確変状態が濃厚となるパターンが複数存在する。
演出はバトルモードで内部状態の期待度が変動する「バルキリーバトル」と、多彩な楽曲とPV映像を搭載した「ギャラクシーライブ」の2種を任意で選択可能だ。
フィーバー マクロスフロンティア3 Light Middle ver.
の機種情報はコチラ
スペック
スペック | 数値 | ||
大当り確率 | 低確率時 | 約1/319.7 | |
高確率時 | 約1/128.5 | ||
確変突入率 | 50% | ||
確変継続率 | 65% | ||
賞球数 | 4&1&4&7&15 | ||
ラウンド | 16R/3R | ||
ラウンド中 カウント |
10カウント | ||
時短・電サポ | 100回or次回まで | ||
大当り出玉 | 16R | 約2400個 | |
16R (※1) |
約2000個 | ||
3R | 約450個 |
※1 ミュージックタイムチャージ当選時
※大当り出玉は払い出しで表記
大当り時の振り分け:フィーバーマクロスフロンティア3
ヘソ入賞時(特図1)
ラウンド | 電サポ | 出玉 | 振り分け |
16R確変 | 次回まで | 約2400個 | 10.0% |
3R確変 | 次回まで | 約450個 | 40.0% |
3R通常 | 100回 | 約450個 | 50.0% |
電チュー入賞時(特図2)
ラウンド | 電サポ | 出玉 | 振り分け |
16R確変 | 次回まで | 約2400個 | 50.0% |
16R確変 (※1) |
次回まで | 約2000個 | 6.0% |
3R確変 | 次回まで | 約450個 | 9.0% |
3R通常 | 100回 | 約450個 | 35.0% |
※1 ミュージックタイムチャージ当選時
※大当り出玉は払い出しで表記
ゲームフロー:フィーバーマクロスフロンティア3
ボーダーライン・期待値:フィーバーマクロスフロンティア3
ボーダーライン
交換率 | ボーダーライン |
等価 | 19.7 |
3.5円 | 20.5 |
3.3円 | 21.1 |
3.0円 | 21.9 |
2.5円 | 23.9 |
※大当り出玉3%減、持ち玉比率65%で算出
キーポイント:フィーバーマクロスフロンティア3
歌姫来舞
発生時はバルキリーギミックも連動して作動する。
歌姫ロード
トータル期待度50%overの高期待度リーチ。
リーチライン数が増加するほど期待度がアップする。
ライン数 | 期待度 |
7ライン | 約37.6% |
9ライン | 約79.9% |
11ライン | 大当り濃厚 |
バトルリーチ【トリプルライン】
バトルリーチはリーチライン数で期待度が激変!?
3ラインなら大当りに期待が持てる。
ライン数 | 期待度 |
1ライン | 約0.4% |
2ライン | 約7.1% |
3ライン | 約36.7% |
フォールドクォーツストック:フィーバーマクロスフロンティア3
変動中に様々な場面で獲得の可能性がある”かけら“は、3つ集めると変動中のチャンスアップを担うフォールドクォーツをストックする。
“かけら“の種類が3つ同じなら対応した演出に発展だ!
フォールドクォーツは、浮かび上がるアイコンの種類によって、予告やリーチなどの各演出発生やリーチ中の展開などが示唆される。
最大の4個ストックなら期待度大幅アップとなるぞ!
ストック数 | 期待度 |
1個 | 約0.1% |
2個 | 約0.2% |
3個 | 約9.2% |
4個 | 約47.9% |
パズランカ/シェリルTIME:フィーバーマクロスフロンティア3
パズランカ
ランカが登場するパズル演出。
フォールドクォーツのストックに必要な”かけら“の大量獲得に期待が持てる。
レベル2なら更に期待度アップ!
トータル期待度 |
約8.1% (かけら獲得数3~6個) |
シェリルTIME
シェリルが演出をパワーアップするチャンスゾーン。
継続回数とレベルで期待度を示唆しており、レベル4に到達すれば大当り濃厚となる。
レベル | 期待度 |
レベル1 | 約2.5% |
レベル2 | 約10.5% |
レベル3 | 約24.6% |
レベル4 | 大当り濃厚 |
連撃 (レベルが2ランクアップ) |
約17.7% |
ゴージャスverなら期待度大幅アップ!
期待度 |
約70.9% |
LINE PLUS CHANCE:フィーバーマクロスフロンティア3
SPリーチへの発展契機となる演出。
進行中に歌姫来舞が発生すれば、高期待度リーチ「歌姫ロード」に発展する。
LINE PLUS CHANCE | 期待度 |
2ライン バトルリーチ発展 |
約13.3% |
3ライン ノーマルリーチ |
約2.5% |
3ライン バトルリーチ発展 |
約31.0% |
歌姫ロード発展 | 約51.7% |
前兆予告:フィーバーマクロスフロンティア3
保留変化予告
バルキリーやアルトなら期待度大幅アップ!
保留変化 | 期待度 |
アルト | 約56.1% |
バルキリー | |
パトランプ | 大当り濃厚 |
オオサンショウウオさん保留予告
動作や出現するアイテムで期待度を示唆している。
保留変化 | 期待度 |
ダンスが激しい | 約39.5% |
スカルマーク | 約80.1% |
パトライト | 大当り濃厚 |
バジュラ接近予告
帯に表示される文字と導光板の発光色で期待度を示唆。
バジュラ接近予告 | 期待度 |
帯 【WARNING】 |
約2.8% |
帯 【CHANCE】 |
約31.1% |
帯 【3LINE BATTLE】 |
約50.9% |
導光板 【青】 |
約0.8% |
導光板 【緑】 |
約9.6% |
導光板 【赤】 |
約34.2% |
予告演出①:フィーバーマクロスフロンティア3
オーディエンス熱狂予告
金文字出現で期待度大幅アップ!
オーディエンス熱狂予告 | 期待度 |
MC 【赤文字】 |
約4.4% |
MC 【金文字】 |
約79.9% |
観客声援 【赤文字】 |
約3.4 % |
観客声援 【金文字】 |
約76.8% |
ジェフリーのマクロス名言アタック
継続回数と出現キャラで期待度を示唆。
名言アタック | 期待度 |
1回目 【ルカ/ミシェル】 |
約17.0% |
1回目 【クラン】 |
約20.0% |
2回目 【オズマ】 |
約17.0% |
2回目 【ボビー】 |
約34.0% |
3回目 【アルト】 |
約35.0% |
3回目 【アルト(金)】 |
大当り濃厚 |
4回目 【ジェフリー】 |
シェリル試着予告
服がホーリー・ブライドなら大当り濃厚!
ランカバルキリーかけら落下予告
“かけら“獲得のチャンス!
歌姫ヒストリア予告
ステップ2発生で期待度アップ!
娘々CM変動予告
CMの内容で期待度を示唆。
レバブル
変動開始時などに発生。
本機でも期待度50%超と高期待度となっている。
発生タイミングによっては大当り濃厚のパターンも!?
レバブル | 期待度 |
変動開始時 | 約60.0% |
通常ハズレ後 | 約60.0% |
ノーマルリーチハズレ後 | 約50.0% |
リーチコール時 | 約60.0% |
SPリーチ最終煽り時 | 大当り濃厚 |
SPリーチハズレ後 |
予告演出②:フィーバーマクロスフロンティア3
スタイリッシュTOJYO予告
キャラがアルトなら期待度アップ!
ダウンロードガチャ予告
シェリル&ランカ出現で大当り濃厚!
ガチャ予告 | 期待度 |
ランカ特別版 | 約14.2% |
シェリル特別版 | |
シェリル&ランカ | 大当り濃厚 |
バルキリーゾーン
3機出現からのリーチ発展で大チャンス!
バルキリーゾーン | 期待度 |
1機目発展 | 約0.7% |
2機目発展 | 約9.1% |
3機目発展 | 約32.7% |
タイマー予告
タイマーの秒数と映し出されるアイコンの種類で期待度を示唆。
発動タイミングがリーチ後半なら期待度大幅アップ!
アイコン (発生/発展示唆) |
期待度 |
パズランカ | 約7.2% |
シェリルタイム | 約21.0% |
ヒロインチャンス目 | 約3.9% |
リーチ時ボタン | 約2.7% |
SP発展前 【2ラインリーチ示唆】 |
約11.3% |
SP発展前 【3ラインリーチ示唆】 |
約34.5% |
歌姫ヒストリアの継続 | 約32.1% |
バトルリーチ | 約3.7% |
歌姫ロード | 約53.0% |
歌姫来舞 | 約55.7% |
ヒロインリーチ中 【セリフ文字 赤】 |
約13.2% |
ヒロインリーチ中 【フロンティアロゴ強落下】 |
約73.9% |
バトルリーチ中 【歌姫登場(2ラインリーチ)】 |
約17.9% |
バトルリーチ中 【フロンティアロゴ強落下】 |
約79.8% |
バトルリーチ中 【歌姫カットイン】 |
約50.9% |
歌姫ロード中 【フロンティアロゴ強落下】 |
約93.1% |
歌姫ロード中 【V-コントローラー】 |
約94.5% |
復活演出 | 大当り濃厚 |
タイマーHOLD演出 | タイマー発動タイミングが後半にずれ込む |
キャラリーチ/ヒロインリーチ/潜入アルカトラズ:フィーバーマクロスフロンティア3
キャラリーチ
進行中はチャンスアップの有無に注目。
赤色のチャンスアップ発生で「ヒロインリーチ」or「SPバトルリーチ」への発展に期待が持てる。
リーチ |
【シェリル背景】![]() 集中線の色で期待度を示唆。 青<緑<赤の順に期待度アップ! |
【ランカ背景】![]() クレーンアームの色で期待度を示唆。 青<緑<赤の順に期待度アップ! |
【SMS背景】![]() 背景の色で期待度を示唆。 青<緑<赤の順に期待度アップ! |
【歌背景】![]() 文字の色で期待度を示唆。 白<赤<虹の順に期待度アップ! |
ヒロインリーチ
シェリルverとランカverの2種。
キャラリーチなどを介して発展の可能性がある。
リーチ | トータル期待度 |
【シェリル】![]() ![]() |
約3.6% |
【ランカ】![]() ![]() |
ヒロインリーチ【注目ポイント】
タイトルとテロップの色で期待度を示唆。
タイトル | 期待度 |
通常 | 約1.8% |
赤 | 約26.8% |
フルーツ柄 | 大当り濃厚 |
テロップ | 期待度 |
赤 | 約13.2% |
カットイン発生時の告知方法と色で期待度を示唆。
告知方法 | 期待度 |
ボタン | 約1.8% |
V-コントローラー | 約62.2% |
デカボタン | 大当り濃厚 |
カットイン | 期待度 |
白 | 約0.3% |
赤 | 約7.1% |
金 | 約50.1% |
潜入アルカトラズ
アルカトラズモード中のみで発生する専用リーチ。
期待度 |
約2.7% |
SPバトルリーチ:フィーバーマクロスフロンティア3
キャラリーチなどを介して発展。
リーチライン数が3ライン(アルト登場)まで増加すると期待度が飛躍的にアップする。
リーチ | トータル期待度 |
【ミハエル】![]() ![]() |
約7.6% |
【クラン】![]() ![]() |
|
【ルカ】![]() ![]() |
約7.6% |
【オズマ】![]() ![]() |
タイトルの色で期待度を示唆。
タイトル | 期待度 |
通常 | 約4.4% |
赤 | 約32.3% |
フルーツ柄 | 大当り濃厚 |
味方機合流メーターの距離が近いほど期待度アップ!
距離 | 期待度 |
【1回目】 100km |
約34.5% |
【1回目】 50km |
約4.8% |
【1回目】 10km |
約18.0% |
【2回目】 100km |
約1.9% |
【2回目】 50km |
約10.4% |
【3回目】 10km |
約35.5% |
夢夢ちゃん出現 | 大当り濃厚 |
リーチライン数で期待度を示唆。
3ラインなら大チャンス!
ライン数 | 期待度 |
1ライン | 約0.4% |
2ライン | 約7.1% |
3ライン | 約36.7% |
歌姫ロード:フィーバーマクロスフロンティア3
SPバトルリーチと同様に、当否告知時の最終ライン数で期待度が大幅に変化する。
歌姫ロード【注目ポイント】
トータル期待度 |
約51.7% |
リーチライン数で期待度を示唆。
最大の11ラインまで到達すれば大当り濃厚となる。
ライン数 | 期待度 |
7ライン | 約37.6% |
9ライン | 約79.9% |
11ライン | 大当り濃厚 |
オーバーチャージ:フィーバーマクロスフロンティア3
ヘソ入賞時は直下に付けられた振り分け装置を必ず経由。
大半は右に振り分けられ特図1抽選となるが、左の作動口(〇部分)に入賞した場合は〇部分のチューリップが開放する。
入賞時の抽選は特図2抽選となっており、下記表の専用演出が発生。
チューリップは2カウント入賞するまで閉まらないため、必ず入賞させるよう心掛けよう。
演出 | 期待度 |
【翼の舞チャンス】![]() ![]() |
【ステップ1】 約0.1% |
【ステップ2】 約36.0% |
|
【パトランカチャンス】![]() ![]() |
約0.1% |
約22.0% |
大当り中演出(通常時/電サポ中):フィーバーマクロスフロンティア3
ドデカルチャーFEVER
16R確変大当り。
消化後に移行する電サポは確変状態濃厚となる。
FEVER
3R確変or通常大当り。
消化後に移行する電サポは確変or時短状態となる。
Music Time Charge
特殊図柄停止から獲得となる16R確変大当り。
消化後に移行する電サポは確変状態濃厚、通常時はオーバーチャージを介しての特図2保留からのみ当選の可能性がある。
消化中の演出は告知方法の異なる2種から選択可能だ!
Music Time Charge |
【シェリル】![]() ![]() 上乗せタイプ! |
【ランカ】![]() ![]() 先告知タイプ! |
右打ち中概要:フィーバーマクロスフロンティア3
全ての大当り後に移行する確変or時短状態。
電サポ中の演出は2つのモードを任意で選択することが可能となっており、いずれも16R確変消化後と電サポ100回以降継続時は確変状態が濃厚となる。
演出モード |
【バルキリーバトル】![]() 3つのバトルモードで確変期待度を示唆。 |
【ギャラクシーライブ】![]() パチスロ演出で大当りを狙え! |
バルキリーバトル中演出:フィーバーマクロスフロンティア3
バリアブルバトル
初回大当り後の大半はバリアブルバトルに突入。
バルキリーが変形するほどバトルの勝利期待度がアップする。
バリアブルバトル【注目ポイント】
“SUCCESS“が出現すると変形成功!
当否告知タイミングまでファイターのまま変形せずに進行すれば大当り濃厚となる。
機体 | 期待度 |
【ファイター】![]() |
大当り濃厚 |
【ガウォーク】![]() |
約6.5% |
【バトロイド】![]() |
約38.9% |
フォーメーションバトル
内部確変の期待度が最も高いバトルモード。
敵の種類や攻撃時の人数で期待度を示唆している。
敵の種類 | 期待度 |
【準クイーン】![]() |
約6.2% |
【重バジュラ】![]() |
約21.1% |
【ハウンドバジュラ】![]() |
約22.2% |
【大型バジュラ】![]() |
約43.4% |
攻撃時の人数 | 期待度 |
【2人】![]() |
LOW |
【3人】![]() ![]() |
↓ |
【5人】![]() ![]() |
HIGH |
リベンジバトル
内部確変の期待度が最も低いバトルモード。
演出はフォーメーションバトルと同等のものが発生するが、期待度が大幅に異なるのが特徴となっている。
敵の種類 | 期待度 |
【準クイーン】![]() |
大当り濃厚 |
【重バジュラ】![]() |
約24.4% |
【ハウンドバジュラ】![]() |
約26.6% |
【大型バジュラ】![]() |
約37.7% |
フォーメーションバトル/リベンジバトル【注目ポイント】
液晶下部に表示される戦況メーターに注目。
優勢の占める割合が多いほど勝利期待度がアップする。
ギャラクシーライブ中演出:フィーバーマクロスフロンティア3
ミニリールに揃う図柄の種類で発展先や期待度が変化。
全16曲の楽曲とPV映像がパチスロ演出を盛り上げる!
演出 | 期待度 |
チェリー揃い 【シェリルチャレンジ】 ![]() ![]() ボタンが揃った回数分の チャンスアップを獲得! |
約21.4% |
スイカ揃い 【ランカチャレンジ】 ![]() ![]() チャージするほど期待度アップ! |
約21.4% |
青7テンパイ 【アルトチャレンジ】 ![]() ![]() ボタンが揃うほど期待度アップ! |
約60.2% |
モード共通演出:フィーバーマクロスフロンティア3
モンスターアタック
モード共通で発生するルーレット演出。
撃ち抜いたロゴの大当りを獲得できる。
演出モード | 期待度 |
バルキリーバトル中 | 約55.5% |
ギャラクシーライブ中 | 約20.2% |
※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
(C)2009,2011 ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会