CRひぐらしのなく頃に~叫~
更新履歴
メーカー | Daiichi(大一商会) |
導入日 | 2017年6月19日 |
タイプ | ミドル(V-ST機) |
ページ一覧:CRひぐらしのなく頃に~叫~
基本情報
攻略情報
通常時の演出
電サポ中の演出
機種概要・スペック:CRひぐらしのなく頃に~叫~
機種概要
大一から「CRひぐらしのなく頃に~叫~」が登場。
スペックは大当り確率約1/319.7のV-ST機で、初回大当り時のST突入率は52%となっている。
他、スペック面の特徴は、安定性を兼ね備えた出玉性能にあり! 実質9Rや8R大当りとなった場合でも1000個以上の払い出しが見込めるうえ、100回の時短が付与される。
更に、ヘソ入賞時(特図1)は1%の振り分けしかない16R大当りが電チュー入賞時(特図2)では88%にまでアップ! 単発時の気落ちは軽減し、電サポ中の期待感を最大限まで引き上げてくれる仕様となっている。
注目演出は「L5発症予告」。
「雛見沢症候群」と呼ばれる症状レベルがL1からL5まであり、「疑心暗鬼」「人間不信」から始まった症状が進めば進むほど大当りが近づくというもの。
末期のL5到達で大チャンス! 惨劇の運命を切り開くことが出来れば大当りとなる。
ST中の演出は即当りなど短い演出がメインの「刻明しモード」と、狂気と化したレナから逃げ切れば大当りとなる「身隠しモード」の2部で構成。
繰り返される恐怖と快感に病みつきになること間違いなしだ!
スペック
スペック | 数値 | ||
大当り確率 | 低確率時 | 約1/319.7 | |
高確率時 | 約1/124.3 | ||
ST突入率 | 52% | ||
ST継続率 | 約65% | ||
ST回数 | 130回 | ||
賞球数 | 4&1&3&15 | ||
ラウンド | 16R/実質9R/8R | ||
ラウンド中 カウント |
10カウント | ||
時短 | 100回 | ||
大当り出玉 | 16R | 約2240個 | |
実質9R | 約1260個 | ||
8R | 約1120個 |
※大当り出玉は獲得個数で表記
ゲームフロー:CRひぐらしのなく頃に~叫~
大当り時の振り分け:CRひぐらしのなく頃に~叫~
当選時の振り分け
ヘソ入賞時(特図1)
ラウンド | 電サポ | 出玉 | 振り分け |
16R確変 | 130回 | 約2240個 | 1.0% |
実質9R確変 | 130回 | 約1260個 | 51.0% |
実質9R通常 | 100回 | 約1260個 | 48.0% |
電チュー入賞時(特図2)
ラウンド | 電サポ | 出玉 | 振り分け |
16R確変 | 130回 | 約2240個 | 88.0% |
8R確変 | 130回 | 約1120個 | 12.0% |
※大当り出玉は獲得個数で表記
ボーダーライン・期待値:CRひぐらしのなく頃に~叫~
ボーダーライン
交換率 | ボーダーライン |
等価 | 現在調査中 |
3.5円 | |
3.3円 | |
3.0円 | |
2.5円 |
止め打ち手順:CRひぐらしのなく頃に~叫~
開放パターンなど
・賞球口(〇部分):賞球1個+電チュー開放を抽選
・賞球口(〇部分):賞球3個
・電チュー(〇部分)
電チューが閉まったら8~9個打ち出して止め 以後繰り返し
賞球口(〇部分)の入賞が悪い場合は無理に多く打ち出さず、保留を埋める程度に抑えるのが良いだろう。
開放 |
1開放1セット |
L5発症予告:CRひぐらしのなく頃に~叫~
「雛見沢症候群」の症状が進めば進むほどチャンス! 末期のレベル5まで達すると期待度が大幅にアップする。
▲レベルは液晶下部に表示
下記の演出はレベル5を誘発する重要演出となっているため見逃し厳禁!
予告 |
雛見沢症候群予告![]() |
歪み予告![]() |
突フリーズ予告![]() |
先読み/連続予告:CRひぐらしのなく頃に~叫~
連続予告は連続するほど期待度アップ! その間に連動する予告にも注目しよう。
予告 |
ひたひた予告![]() 図柄停止時に“ひた…”の文字出現で!? |
モノクロ侵食予告![]() |
綿流し祭りゾーン![]() |
運命の日モード![]() |
ミニキャラ疑心予告![]() ミニキャラが発するセリフの内容に注目! 吹き出しの色が赤ならチャンスアップ! |
ゆる梨花保留変化予告![]() ゆる梨花出現で保留変化のチャンス! |
嘘だ連続予告![]() 図柄停止時に発生 |
狂気連続予告![]() |
フレデリカ連続予告![]() |
予告演出:CRひぐらしのなく頃に~叫~
予告 | |
名言ステップアップ予告![]() 文字の色で期待度を示唆。 |
|
発狂予告![]() 文字の色で期待度を示唆。 |
|
オープニング予告![]() 発生後はSPリーチへ |
|
月の満ち欠け予告![]() 月が満ちたとき、満月に映し出されるものは!? |
|
運命選択チャンス![]() ボタンプッシュで発展先を選択! |
|
次回予告![]() 予告の内容で発展先を示唆 |
HIGH |
惨劇リーチ※動画あり:CRひぐらしのなく頃に~叫~
リーチ前半にL5発症予告発生でリーチ後半に移行。
ハズレても“WHEN THEY CRY”が完成すればストーリーリーチに発展!?
ノーマルリーチ中L5発症~惨劇リーチ後半~大当り
運命分岐リーチ※動画あり:CRひぐらしのなく頃に~叫~
前作から継承されたリーチは、疑心系12種・発症系8種・皆の絆系4種と、多種多様なストーリーが展開され打ち手を引き付ける。
疑心系リーチ中にL5発症予告発生で上位リーチへ発展。
▲疑心系
タイトルやテロップの色が金やパチパチ柄なら期待度大幅アップだ!
発症系リーチ発展時に“圭一”のカットインが出現すれば大当りが濃厚となる。
▲発症系
運命分岐リーチ 疑心系~発症系~大当り
運命分岐リーチ 疑心系~発症系~復活当り
ストーリーリーチ※動画あり:CRひぐらしのなく頃に~叫~
全3種で、いずれも高期待度となっている。
タイトル、テロップ、導光板ノイズの色が赤ならチャンスアップだ!
リーチ | |
魂の戦い![]() |
|
奇跡の力![]() |
|
羽入VS三四![]() |
HIGH |
部活リーチ経由~ストーリーリーチ(魂の戦い)~大当り
運命選択チャンス経由~ストーリーリーチ(奇跡の力)~大当り
お持ち帰り擬似連経由~羽入VS三四リーチ~大当り
スペシャルリーチ※動画あり:CRひぐらしのなく頃に~叫~
“圭一”と“レナ”のバトルが展開されるリーチで、ストーリーリーチと同様に高期待度。
発展時はテロップとボタンの種類に注目しよう。
“圭一”勝利で大当りが濃厚となる。
ノーマルリーチ~次回予告~スペシャルリーチ~大当り
全回転リーチ※動画あり:CRひぐらしのなく頃に~叫~
発展時点で大当り濃厚となる全回転リーチは全3種。
いずれのムービーもファンには堪らない内容となっている。
リーチ | 期待度 |
![]() |
大当り濃厚 |
![]() |
|
![]() |
全回転リーチ①
全回転リーチ②
全回転リーチ③
ソウルブラザーズ/エンジェルモード:CRひぐらしのなく頃に~叫~
ソウルブラザーズ
電サポ終了時に移行する特殊ステージ。
通常ステージとは一風変わった演出が発生する。
ソウルブラザーズ |
デカキャラSU予告![]() |
会話予告![]() |
ソウルブラザーズ集合SU予告![]() |
海パン争奪リーチ![]() |
エンジェルモード
通常時に突如突入する特殊ステージ。
萌え要素を盛り込んだ可愛らしい演出の数々に注目しよう。
天使ファイトSU予告![]() |
激写SU予告![]() |
メイドインヘブン予告![]() |
エンジェルリーチ![]() |
大当り中演出(通常時):CRひぐらしのなく頃に~叫~
オヤシロチャンス
初回大当り時は「オヤシロチャンス」が発生。
演出成功でST突入が濃厚となる。
ST/時短中演出※動画あり:CRひぐらしのなく頃に~叫~
ST中の演出は「刻明しモード」と「身隠しモード」の2部構成。
刻明しモード
前半30回は短い演出がメインの「刻明しモード」。
ボタン演出などのシンプルな告知が多くなっている。
身隠しモード
後半100回は“レナ”が出現する「身隠しモード」。
襲いかかる“レナ”から逃れきることが出来れば大当り濃厚となる。
身隠しモード 逃走リーチ~大当り
身隠しモード 教室リーチ~大当り
身隠しモード かくれんぼリーチ~大当り
大当り(電サポ中)
図柄揃い後は大当りの種類を決定!
電サポ中の大当りは88.0%が16R大当りとなっているため、昇格チャレンジは自ずと力が入るはずだ。
▲16R大当り
身隠しモード(時短)
初回大当り中の「オヤシロチャンス」失敗後に移行する100回の時短状態。
演出はST中の「身隠しモード」と同等のものが発生する。
※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
(C)2006 竜騎士 07/ひぐらしのなく頃に製作委員会・創通
(C)2007 竜騎士 07/雛見沢御三家
(C)2009 竜騎士 07/雛見沢御三家