取材日:11月27日 双龍玉 in ベガス1200安曇野店



実施日 | 2021年11月27日(土) |
店舗名 | ベガス1200安曇野店 |
住所 | 長野県安曇野市豊科高家1097-2 |
11/27(土)、長野県安曇野市にある「ベガス1200安曇野店」さんにて「双龍玉」が行われました。
パチンコに潜む弐頭の「龍」を探し求める「双龍玉」!
「ベガス1200安曇野店」さんに「龍」は存在しているのか、店内の様子を探っていきましょう!
▼弐頭目の龍の存在を辿れ▼


『ぱちんこCR真・北斗無双』の島は、熱気が高まっていました。
各所でST「幻闘RUSH」が消化されており、まとまった出玉を獲得されていたのが印象的!
一撃3万発に到達目前であるなど、凄まじい勢いを披露していたのも目に焼き付くばかりです!

『Pとある魔術の禁書目録』は、高い稼働で店内の盛り上がりをリード。
じっくりと打ち込む姿が広がっており、同機種に対して手ごたえを感じる様子が窺えます!
持ち玉遊技で楽しむ様子も見られ、誰もが有意義なひと時を過ごされていたことでしょう!

『Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン』は、フル稼働で賑わっていました。
全体的に軽い初当りとなるばかりか、RUSH突入率も良好だったのが鮮烈であるばかり!
自信を持ってハンドルを握る様子もあり、ユーザーは時間の許す限り遊技を楽しまれていました!
弐頭目の龍は・・・Pフィーバーマクロスフロンティア4
そして辿りついた「龍」は、こちらの『Pフィーバーマクロスフロンティア4』です!
万発オーバーが各所で発生しており、島は熱気に包まれていました!
全台フル稼働で活気づくなか、初当りの軽さも目立っていた同機種。
RUSH突入を果たすと、簡単に連チャンを伸ばしていく様子が印象的でした!
打ち込んでいるユーザーは「龍」を確信しており、ハンドルを強く握っていたのも見逃せません!
Pフィーバーマクロスフロンティア4 / 龍の探し方
スペック
スペック | 数値 | ||
大当り確率 | 低確率時 | 1/319.7 | |
右打ち時 | 1/2.0(※1) | ||
RUSH突入率 | 約53%(※2) | ||
RUSH継続率 | 約81%(※3) | ||
賞球数 | 3&1&5&15 | ||
ラウンド | 10R/2R | ||
ラウンド中 カウント |
10カウント | ||
時短・電サポ | 1回or2回or250回 | ||
払い出し個数 (実獲得個数) |
10R | 約1500個 (約1400個) |
|
2R | 約300個 (約280個) |
※1 大当り確率と小当り確率の合算値
※2 ラッシュ直行:6%、時短1回の継続率:約50%(特図2が条件)、トータル継続率約53%
※3 時短1回の継続率:約50%、残保留1個の継続率:約50%、トータル継続率:約75%
時短2回の継続率:約75%、残保留1個の継続率:約50%、トータル継続率:約87.5%
トータル継続率:約81%(特図2が条件)
©武論尊・原哲夫/NSP 1983 版権許諾証KOJ-111 ©2010-2013 コーエーテクモゲームス ©Sammy (C)鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX (C)鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEXⅡ (C)鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX MOVIE (C)2017 鎌池和馬/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEXⅢ ©創通・サンライズ ©2009,2011 BIGWEST/MACROSS F PROJECT ©創通・サンライズ
取材予定
要チェックレポート

実戦日:2022年4月9日(土)
店舗名:エスパス日拓溝の口駅前新館

実戦日:2022年4月1日(金)
店舗名:パラッツォ馬橋駅前店

実戦日:2022年4月22日(金)
店舗名:Super D'STATION鴻巣店

実戦日:2022年5月28日(土)
店舗名:ときわホール

実戦日:2022年4月1日(金)
店舗名:サガン新横浜